【2022年2月16日】「JAPAN PACK2022(日本包装産業展)」が今日2月15日、有明の東京ビッグサイトで開幕した。主催は日本包装機械工業会。 開催は2月18日(金)まで。 「JAPAN PACK」は包装やそれ […]
【2022年2月16日】凸版印刷は3月2日(水)午後2時から、オンラインセミナーTOPPAN Professional Talk「review-it! for Packageのご紹介~商品パッケージ制作における目視校正を […]
【2022年2月16日】SCREENグラフィックソリューションズのデジタル印刷機「Truepress Jet L350UV SAI S」がこのほど、欧州の印刷業界誌団体「European Digital Press As […]
【2022年2月15日】OKIはこのほど、建設現場での生産性を向上させる情報一元管理システム「T-Communication(ティーコミュ)」を、大成建設と共同で開発した。 ティーコミュは、作業者の会話や写真を含む現場の […]
【2022年2月15日】オリジナルプリント.jpはこのほど、「データ作成」サポートサービスを開始した。 運営はイメージ・マジック。 オリジナルプリント.jpはTシャツやバッグ等 約1900種類のアイテムを、デザインしオリ […]
【2022年2月15日】ボーンデジタルは3月3日(木)、書籍『作例で学ぶ Substance 3D Designerの教科書』を刊行する。 同書は、高品質なテクスチャやマテリアルを効率よく作成できるAdobeソフト「Su […]
【2022年2月15日】ロフプリはこのほど、「THERMOS(サーモス)」へのプリントで、取り扱う「THERMOS」を追加した。 運営はイメージ・マジック。 イメージ・マジックが運営するオリジナルプリント.jpはTシャツ […]
【2022年2月15日】「JAPAN PACK2022(日本包装産業展)」が今日2月15日、有明の東京ビッグサイトで開幕する。 主催は日本包装機械工業会。 開催は2月18日(金)まで。 「JAPAN PACK」は包装やそ […]
【2022年2月14日】特殊加工印刷の新晃社はこのほど、「2021年度 東京ビジネスデザインアワード(主催:東京都、企画運営:公益財団法人日本デザイン振興会)」で最優秀賞を受賞した。 同社の提案したテーマは「広色域の印刷 […]
【2022年2月14日】凸版印刷は4月から、従来の職能等級制度に「ジョブ型」の要素を加えた「トッパン版ジョブ型人事処遇制度」の導入をはじめとした人事諸制度の改革を実施する。 凸版印刷では2020年、ニューノーマルな働き方 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.