プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

凸版印刷 芸能人やキャラクターと一緒に撮影できるサイネージが登場 音声にも対応しイベントで活用

【2020年10月5日】凸版印刷は10月5日、AR技術を活用し、芸能人やキャラクターと一緒に撮影できるサイネージ「WithShot(ウィズショット)」のサービス提供を開始した。

「WithShot」は、その場に芸能人やキャラクターがいるかのように登場し、集まってくるような演出をし、臨場感のある撮影が体験できるサイネージ。
一緒に写真を撮りたい人を選択すると、選んだ順番に画面内に動画で登場。自分の好きな芸能人などと好きな組み合わせで撮影ができる。

登場する人物が「一緒に写真を撮ろう!」や「はいポーズ!」などのセリフしゃべる音声付きのコンテンツにも対応し、BGMをつけるなどもできる。
また、撮影後に画面上に表示されるQRコードを読み取ると体験した写真や動画を保存し持ち帰ることも可能。話題性のある写真や動画をSNSなどで拡散できる。
なお「WithShot」は、2020年3月から、5G時代の視聴体験を実現するソフトバンクのコンテンツ配信サービス「5G LAB」のデモ体験コーナーで採用されており、一部のソフトバンクショップに設置されている。
価格は、短期レンタルの場合、1台150万円~(コンテンツ撮影費用別途)。

開発の背景には、新型コロナウイルス感染症拡大の影響あり、大規模イベントの中止やスポーツ観戦の自粛で、新たな体験やコミュニケーションの手法が求められていることがある。直接のファンとの交流が難しい中で、AR技術を活用してリアルな記念撮影を実現し顧客満足度向上を支援する新サービスとして開発された。

凸版印刷は今後、イベント会場や商業施設に向けて提供を開始し、2025年度までに関連受注を含め10億円の売り上げを目指す。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.