プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

【新年度挨拶特集】共同印刷 藤森康彰社長 平成30年度入社式あいさつ(要旨)

【2018年4月3日】入社おめでとうございます。社会人としての第一歩を踏み出した皆さんを、新しい仲間として心より歓迎いたします。

創業120周年を機に、当社は新しいコーポレートブランド「TOMOWEL(トモウェル)」を立ち上げました。皆さんは、TOMOWELとして初めて迎える新入社員です。今日は、当社が求める心構えを示した「TOMOWEL ACTION」の中から、皆さんに特に心がけてほしいことを三つお話します。

一つ目は、「望む未来に向かって挑戦する」です。
自分の望む未来を思い描き、ぜひ高い目標を掲げてください。志を高く持ち、達成に向けて努力することに大きな意義と価値がある。私はそう考えています。目標が高ければ、達成までの道のりは決して平坦ではありません。しかし、どんな困難に直面しても、怯むことなく自分にできることは何かを考え、失敗を恐れずに取り組んでください。必ず違う景色が見えてくるはずです。それが皆さんの成長の芽となることを、期待しています。

二つ目は、「自ら学び、自ら考え、自ら行動する」です。
皆さんは、学生時代、与えられた課題に真摯に取り組んできたことと思います。しかし、社会人になると、課題は与えられるものばかりではありません。自らの力で課題を見つけ出すことも大切です。自分の目で課題を発見し、解決に向けての道筋を自ら探していく、そんな行動力を発揮してください。

三つ目は、「対話を心がけ、異なる価値観を歓迎する」です。
私は、「企業は人なり」という言葉を大切にしています。社員一人ひとりの能力が十分に生かされてはじめて、企業の真の力が発揮されると考えるからです。社内外を問わず対話を心がけ、異なる価値観を自ら取り入れて、柔軟性に富む企業人となるよう心がけてください。そのような社員が企業の持続的成長の大きな原動力になると、私は信じています。

社会は凄まじいスピードで変化しています。皆さんには、その変化の先を行き、共同印刷の未来を切り拓く力があると信じています。社員一人ひとりが持てる力を十分に発揮し、それをいかに成長につなげるかが鍵となります。私も、皆さんが成長できる機会を最大限提供できるよう全力を尽くします。

TOMOWELの共同印刷の未来を担う皆さんに、大いに期待しています。

※原文のまま掲載しております。

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.