プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

FFGS 「IGAS2015」でのセミナー開催スケジュールを発表

【2015年8月12日】富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)はこのほど、「IGAS2015」での同社セミナーの開催スケジュールを発表した。

同社では9月11日(金) ~ 16日(水)、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2015の期間中9月11日(金)、14日(月)に、FFGSセミナーを実施する。セミナーでは、同社が提案する省資源ソリューション「FUJIFILM SUPERIA」の導入事例をはじめ、リスクアセスメントに関する最新情報やAdobe社から講師を招いてのワークフローセミナーなど行う。

申し込みは下記から申込書(PDF)をプリントアウトし、FAXで行う。
IGAS2015 FFGSセミナー 参加お申し込み (PDF:327KB)

概要は以下の通り。
【FFGSセミナー開催スケジュール】
(1) 9月11日(金)11時~ / 9月14日(月)16時~
労働安全衛生法改正いま、印刷業界に求められるリスク管理とは?

(2) 9月11日(金)13時~ / 9月14日(月)13時~
「省資源」は実践へ。~「結果」を出す!「利益」を出す!SUPERIA省資源ソリューションと実践事例~
講師:技術一部 部長 奥野 敬氏

(3) 9月11日(金)14時30分~
ITを活用した工程変革~クライアント付加価値をいかにして生み出すか~
講師:ワークフロー事業部 佐々木 健至氏

(4) 9月14日(月)14時30分~
Adobeが目指すデジタルデバイス戦略とは
講師:アドビシステムズ社 シニアプロダクトマネージャー Mark Lewiecki氏

(5) 9月11日(金)16時~ / 9月14日(月)11時~
Web時代の「CHANGE」を「CHANCE」に
講師:ワークフロー事業部 事業部長 渡邊 泉

なお主催者メイン企画「“+Session”」でも同社の参加がある。
会場 東京ビックサイト会議室 605・606 / 定員200名
日時 9月15日(火) 受付10時 講演10時30分~12時30分

企業の社会的責任(CSR)を実践していくうえでの課題、ポイントや留意点について議論し、実践的な提案としてまとめる。富士フイルムホールティングス(株) 経営企画部 CSRグループ統括マネージャー・川崎素子氏が、パネリストとして参加。

申し込みはIGAS2015 公式サイトから
http://www.igas-tokyo.jp/session/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.