【2020年3月3日】ユポ・コーポレーションは3月2日、「テープ用の原紙」としての活用を想定した「合成紙ユポ」の新製品「SKS 45」と「STS 50」の2種類を発売する。
ユポは、耐久性や耐水性、印刷適性があり、産業用のさまざまな用途で活用されてきた。今回の新製品「SKS 45」「STS 50」は、従来にはない45µmの薄さを実現し、さらにその用途を広げている。
「SKS 45」は、従来品の60µm から20%減の45µmを実現した最も薄いテープ用のユポ。テープに加工した際、薄さにより長尺でも直径が小さく、コンパクトな軽いテープとなっている。このため、これまで活用できなかった、ラベルやシール、野菜の結束テープなどでの利用が可能となった。
「STS 50」は、易カット性があり「手で横方向に切りやすい」。ハサミやカッターなどが持ち込めない作業現場でも、手で切って貼れる。
従来厚みの制約があったユポが、「SKS 45」「STS 50」の2製品により、テープ用原紙にも本格進出をはかる。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.