【2018年11月1日】キヤノンは11月14日(水)から、大判インクジェットプリンタ「imagePROGRAF(イメージプログラフ)」の新製品として、A0ノビ対応の「TM-305」「TM-300」「TM-300 MFP」。
またた、A1ノビ対応の「TM-205」「TM-200」「TM-200 MFP」を順次発売する。
「imagePROGRAF TM-300 MFP」(左)と「imagePROGRAF TM-200」
キヤノンでは、CAD 市場・ポスター市場向けに、普通紙印刷での高画質と大幅な静音化を実現した「imagePROGRAF TM」シリーズを新たに展開する。
新製品は、ハードディスクを搭載し図面やポスター出力時の生産性を高めた「TM-305」「TM-205」、簡単な操作で大判プリントができる「TM-300」「TM-200」、大判スキャナーで大判コピーやスキャンが簡単にできる大判インクジェットMFPソリューション「TM-300 MFP」「TM-200 MFP」の合計 6 機種。
図面の効率的な出力、大判ポスターの内製化、図面の電子化やコピーなど、幅広い大判プリントニーズに対応する。
新製品はいずれも、プリント時に発生する動作音の主な発生源について徹底的に見直しを行い、消音構造体の配置による印刷稼働音の低減や、カッター性能の向上による用紙カット音の抑制など、新たな静音化技術を搭載。高速印字を維持したまま、印刷稼動音約 44dBを達成した。
「TM-305」「TM-300」「TM-300 MFP」は、従来機種と比べ稼動音を約 60%削減。大幅な静音化により、少人数のオフィスやスペースに限りのある小規模な店舗でも、ユーザーの近くにプリンタを設置して作業ができるため、快適な大判プリント環境を実現した。
5色顔料インク「LUCIA TD」を採用し、CAD 用途では、インク受容層のない普通紙にも細線や文字を鮮明に再現できる。ポスター用途では、インクジェット普通紙においても、色鮮やかな普通紙ポスターが作成でき、経済性や効率性を重視するポスターの内製ニーズに対応する。
新たに操作パネルにカラー液晶タッチスクリーンとわかりやすいユーザーインターフェースを採用し、直観的な操作が可能。
さらに連続印刷時、ページ間処理を最適化することにより印刷速度を向上し、毎時約 144 枚の高速プリントを実現した。
価格は以下の通り。
「imagePROGRAF TM-305」39万8,000 円
「imagePROGRAF TM-205」26万8,000 円
「imagePROGRAF TM-300」33万 8,000 円
「imagePROGRAF TM-200」20万 8,000 円
「imagePROGRAF TM-300 MFP」52万 8,000 円
「imagePROGRAF TM-200 MFP」45万 8,000 円
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.