【2018年2月5日】リコーは2月15日(木)、カラープロダクションプリンタの新製品「RICOH Pro C7210S」と「同C7200S」を発売する。
新製品は、2014年12月に発売した「RICOH Pro C7110S/C7110/C7100S」の後継機。
リコーの新技術「IQCT(Inline Quality Control Technology)」を搭載することで、従来は高度なスキルを持ったオペレーターが行っていた色味調整(キャリブレーション)や画像位置調整の作業を自動化した。
従来機で好評だったスペシャルカラートナー(ホワイト、クリア、ネオンイエロー、ネオンピンク)にも引き続き対応し、プロセスカラー(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)と組み合わせてさまざまな用紙に印刷することで、豊かで鮮やかな表現が可能となる。
解像度は2,400dpi×4,800dpとなり、従来機の1,200dpi×4,800dpiから向上している。
連続プリント速度はフルカラー・モノクロともにRICOH Pro C7210Sで95ページ/分、RICOH Pro C7200Sで85ページ/分(いずれもA4ヨコ)の高速を実現。従来機と比較して、それぞれ5ページずつ高速化した。
厚紙対応は最大360g/㎡まで、新たにAC現像方式を採用。現像ローラーと感光体の間でトナーを往復させながら現像時のトナー付着量の均一化を実現している。
また、最大1,260mmまでの長尺印刷が可能にと700mmまでの自動両面印刷にも対応し、店頭バナーなど、さまざまな商材を制作できる。
新たにノンカーボン紙へ対応することで、小ロットのカラー伝票や帳票制作も可能に、設定できる紙の種類は1,000件に増えている。
価格は「RICOH Pro C7210S」が 13,900,000円 、「同C7200S」が11,400,000円(いずれも税別)。
同社では国内での年間販売台数を500台/としている。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.