【2017年8月8日】大日本印刷(DNP)と電気通信大学の長井隆行研究室、中村友昭研究室は共同で、AI(人工知能)が人間の言葉や表情、しぐさに合わせて、自動的に返答とジェスチャーを生成する「表現AI」の研究を開始した。 […]
【2017年8月7日】新たなデジタルプリントの潮流を探るこのシリーズ。 9回目は、富士ゼロックス。 デジタル印刷戦略をとりまく環境は「スマートファクトリー化」し、一部は「これまで印刷なんて難しくて素人にはできない」と思わ […]
【2017年8月7日】銀座交通デザイン社はこのほど、サインや案内板に貼るだけで多言語化できる新バーコード「XPANDコード」を活用した「XPANDサイン」に手軽なワンコインタイプをリリースした。 「XPANDサイン」は、 […]
【2017年8月7日】新たなデジタルプリントの潮流を探るこのシリーズ。 9回目は、富士ゼロックス。 デジタル印刷分野では先進的な取り組みで、オンディマンド印刷市場開拓を牽引してきた同社。近年のデジタル印刷について、その現 […]
【2017年8月6日】オリジナルプリント.jpは8月4日、素材感が魅力の「スウェットバッグ」の取り扱いを開始した。運営はイメージ・マジック。 「オリジナルプリント.jp」は、Tシャツやマグカップ・スマホケース等約1000 […]
【2017年8月5日】アクリル専門サイト「アクリ屋ドットコム」はこのほど、「ポリカーボネート板加工」の注文ページに加工形状が立体的に確認できる3D形状表示機能を追加した。 運営はさくら樹脂。 「アクリ屋ドットコム」は、欲 […]
【2017年8月4日】XYZプリンティングジャパンは8月3日、3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズ用ABSリフィルフィラメントの新色展開と、PLAリフィルフィラメントを発売した。 同社のABSリフィルフィラメントの色は、こ […]
【2017年8月4日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)・技術委員会は8 月29 日(火)、「印刷ユニット管理学習会」を千葉県市川市の木万屋商会市川工場で開催する。 同学習会では、フォーム工連会員の木万屋商会市川 […]
【2017年8月4日】ポジティブワンは8月3日、業界標準のカード剥離テスト用に設計されたPSTテストツール「PST-E」の販売を開始した。 PST-Eは、カード剥離強度試験ツールで、添加物の抵抗を試験するように設計されて […]
【2017年8月4日】ソフトウェアの開発・販売をおこなうティービーは9月8日(金)、宅配伝票を印字できる「送り状印刷 11」を発売する。 「送り状印刷 11」は、運送会社35社公認で700フォームの宅配伝票フォームを収録 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.