【2024年2月3日】キヤノンは昨年9月7日に発表した「取締役の異動に関するお知らせ」に、「取締役候補者増員の理由」および「候補者とした理由」を追記した。なお、この人事は 2024年3月開催予定の定時株主総会で正式決定さ […]
【2024年2月2日】TOPPANホールディングスはこのほど、シンガポールの物流サプライチェーンマネジメントシステム会社であるKEYFIELDSと株式譲渡契約を締結した。TOPPANホールディングスは今月KEYFIELD […]
【2024年2月2日】キンコーズ・ジャパンは、中島商店、中川製紙と2023年11月に開始した「石川県 紙の地産地消プロジェクト(紙の地産地消プロジェクト)」で生まれたオリジナル用紙の商品名が「おきあがみ」に決定した。また […]
【2024年2月2日】コダックはこのほど、今年5月28 日から6月7日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される「drupa 2024」での出展を公表し、その意気込みを発表した。 コダックは、コンティニュアスインクジェッ […]
【2024年2月1日】小森コーポレーション(KOMORI)は2月1日、A全判オフセット枚葉印刷機 リスロンE37、 A全判反転機構付オフセット枚葉印刷機 リスロンE37Pをラインアップに追加した。 LITHRONE E3 […]
【2024年2月1日】ナカバヤシは1月31日、名前シールをスマートフォンで作成し、コンビニのマルチコピー機で出力できるスマホアプリ・サービス「ネームシールをつくろう」の提供を開始した。 「ネームシールをつくろう」は、持ち […]
【2024年2月1日】LIVE BOARDは2月14日(水)、ニューステクノロジーが運営する都内最大級のタクシーサイネージメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH(GROWTH)」全11,500 […]
【2024年1月31日】日本印刷技術協会(JAGAT)は8月から、オンライン(ZOOM)で、「第2期 印刷機長養成講座」を開講する。 同講座は、印刷工場の価値を再認識し、印刷機と部下の育成をはじめとするマネジメント力を身 […]
【2024年1月31日】エプソン販売は、ユーザーのニーズや利用環境に合わせたプリンタのサブスクリプション型サービス「ReadyPrint(レディープリント)」を開発。これに合わせて、同サービスのモニターによる有料テストマ […]
【2024年1月31日】サトーは1月末から、RFIDを用いた作業実績の記録・管理アプリケーションを提供開始する。これは、製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)に対応し、工場の製造工程管理の強化を目的としたもの。 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.