プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

石川印刷の「Fのさかなおもしろ図鑑」 「日本地域情報コンテンツ大賞2023」で2部門ノミネート! 地域密着メディアの優れたモデルを表彰

【2023年11月24日】石川印刷の「Fのさかなおもしろ図鑑」が、「日本地域情報コンテンツ大賞2023」の「ビジネスモデル部門」と「隈研吾特別賞部門」でノミネートされた。

石川印刷は、印刷や企画デザイン、編集、出版、通販などを手掛ける企業。
「日本地域情報コンテンツ大賞2023」は、日本地域情報振興協会主催で、全国各地の地域密着型メディア(有料誌やフリーペーパー及びWeb・動画)に参加を募り、参加媒体を誌面クオリティや読者の支持など、多彩な視点から審査し、表彰するイベント。
開催は今年で13回目となる。

「Fのさかなおもしろ図鑑」は、「ビジネスモデル部門」と「隈研吾特別賞部門」でノミネートされ、優秀賞以上を授賞することが決定した。
11月28日(火)には、国立科学博物館で、大賞や内閣府地方創生推進事務局長賞、観光庁長官賞、隈研吾 特別賞、その他各部門の最優秀賞が発表される。

「Fのさかな」は、能登半島の情報を主体とした季刊フリーマガジン。毎号北陸で水揚げされる1魚種を特集し、能登半島の旬な情報や地元の人しか知らない情報を全国の読者に届けている。
「2011年日本タウン誌・フリーペーパー大賞」では大賞を取得、2018年には殿堂入りを果たし現在までに11度にわたり賞を受賞している。
配布先は、石川県の道の駅や関連施設、県外では能登半島へ続く道の駅やアンテナショップ、都営地下鉄の構内など。

今回の「日本地域情報コンテンツ大賞2023」では、フリーマガジンではなく読者の要望から生まれた永久保存版「Fのさかなおもしろ図鑑Vol.3」をエントリー、2部門でノミネートされた。
「Fのさかなおもしろ図鑑」は、今まで発行したフリーマガジンの特集部分を集約し、春夏秋冬で魚を楽しめるよう、能登の風景と共に12魚種を掲載し、販売も行っている。
価格は2,500円(税込み)。

日本地域情報コンテンツ大賞2023
https://award.nicoanet.jp/

授賞式の視聴方法:You tube配信
https://youtube.com/live/MabEN4XHR-M?feature=share

「Fのさかなおもしろ図鑑」
https://fsakana.noto.jp/zukan/

石川印刷
https://ishikawap.com/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.