プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

新型展示会「ならいち」明日1月25日開幕 「半リアル」展示というコロナ禍の取り組み 新橋の「奈良まほろば館」で

【2022年1月24日】新型展示会「ならいち」が1月25日(火)から27日(木)まで、東京都港区新橋の「奈良まほろば館」で開催される。
主催はSUPER PENGUIN。

同展示会は、奈良県の作り手による13商品を展示する商談イベントで、今回は「半リアル」展示という新しい形式の展示が特徴だ。
「半リアル」展示では、出展者と来場者が直接話す商談は行わないが、商品のみ設置し、出展者はZOOMや電話など必要に応じてオンラインで商品の説明などを行う。

今回の「半リアル」展示は、オミクロン株の感染拡大のため、高齢者の多い村もある出展者がリスクを抱えて東京の会場に来場できないことから行ったもの。
13の商品は、墨の香りを活かした商品や草木染による商品など、実際に香りをかぐ、手に取るなどリアルで伝わりやすい商品のため会場に置き、実物を披露する。

陳列は今回のイベントをプロデュースしたスーパーペンギンが担当。
今回のために、出展社とスーパーペンギンは事前に1社1時間の個別ミーティング(昨年12月)を行い、スーパーペンギンが商品の特徴を把握した上で、会場での商品陳列を代行した。

オンラインの商談では、モニターを縦型にし、その上にWEBカメラを設置。東京会場の来場者と出展者の目線を同じにし、会話をしやすくするなど、画面越しでも自然な形で会話ができるよう工夫している。

今回の展示には、「試作品」も含まれており、バイヤーや一般消費者の意見を聞きブラッシュアップも行う。
SUPER PENGUINでは「このような場を創出することで、埋もれてしまいがちな全国の作り手にチャンスを創出。結果的に社会に出ていく商品の質も上げていくことに繋がる」としている。

 

展示会概要

展示イベント名:「ならいち」
会期: 1月25日(火)~27日(木)
開催時間:11:00~18:00
会場:奈良まほろば館 2Fイベントスペース(東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル2F)
出展社数:13社/ 13製品
参加費:無料
主催:奈良県
公式HP
http://naraichi.jp

SUPER PENGUIN(スーパーペンギン)
https://www.superpenguin.jp/
twitter: https://twitter.com/naohisatakemura

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.