【2017年9月11日】凸版印刷は9月15日から17日まで、東京都墨田区の牛嶋神社本殿で、復元が完成した葛飾北斎の大絵馬「須佐之男命厄神退治之図(すさのおのみこと やくじん たいじのず)」のデジタル大絵馬「スサノオとヤクジン」を初公開する。
「須佐之男命厄神退治之図」は、関東大震災で焼失した葛飾北斎作の大絵馬。今回、凸版印刷が残された白黒写真から、最先端デジタル技術を活用し、原寸大でこの絵を推定復元した。
デジタル大絵馬「スサノオとヤクジン」は、大絵馬とそこに描かれた世界をデジタルで鑑賞できるコンテンツ。牛嶋神社本殿内の、焼失前に大絵馬が掲げられていたと考えられる位置に、4K解像度デジタルプロジェクションを用いて本コンテンツを原寸大で投影する。
さらに、よみがえった大絵馬では、焼失前の様子の再現を鑑賞できるだけでなく、デジタルならではの切り口で、大絵馬の世界を楽しみながらより深く理解できる仕掛けが施されている。
大絵馬はタブレット端末を操作することで、絵がダイナミックに動き出し、作品から着想された世界観を表現。須佐之男命や厄神をタッチすれば、それぞれの絵に関する解説が表示される。
公開期間中には、凸版印刷の推定復元プロジェクトリーダーが同コンテンツを用いて、トークイベントを実施。大絵馬の推定復元や描かれた世界について解説を行う。
日時: 2017年9月15日(金)~17日(日) 18:00~21:00
トークイベント 各日 18:30~、19:30~、20:30~ (各回15分程度)
主催: すみだ北斎美術館
企画: 凸版印刷株式会社
会場: 牛嶋神社本殿内(東京都墨田区向島1丁目4-5)
料金: 無料
※会場内混雑状況により、入場を制限する場合あり
凸版印刷のデジタルアーカイブ
http://www.toppan-vr.jp/bunka/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.