【2017年8月3日】日本印刷技術協会(JAGAT)は9月8日(金)、仙台市の宮城県印刷会館で、JAGAT東北部地区の集い「JUMP東北2017」を開催する。
テーマは「印刷ビジネスの可能性を追求する!~アナログとデジタルの融合による印刷会社の戦略を考える」とし、JAGAT創立50周年記念イベントとして、豊富なプログラムを行う。参加費は50周年特別価格の1,080円。
また、JUMP前日の9月7日(木)には「ジョイントセミナー」を2本開催する。
●テーマ:印刷ビジネスの可能性を追求する!
~アナログとデジタルの融合による印刷会社の戦略を考える
●開催日時:2017年9月8日(金)13:30~17:20
●講演会場:宮城県印刷会館(仙台市宮城野区扇町3-9-12)
●対象:印刷および関連業の経営者、後継者、幹部社員、幹部候補者
●参加費(特別価格):JAGAT会員、東北地区印刷協議会傘下組合員:1名様1,080円(税込)
●プログラム
1. 開会の辞 13:30~13:35
2. keynote 13:35~14:00
「JAGATと印刷の昨日、今日、明日」
塚田 司郎[JAGAT会長/錦明印刷(株)代表取締役社長]
3.JAGATからの報告1 14:00~14:25
「やり切る”見える化”~JAGATからのサポートの提案」
花房 賢[研究調査部担当部長]
4.JAGATからの報告2 14:25~15:10
「印刷ビジネスの最新動向2017(印刷白書+経営力調査分析+地域活性)」
藤井 建人[研究調査部部長]
<Coffee break> 名刺交換、コーヒー、菓子など 15:10~15:40
5. 特別講演 15:40~16:40
「印刷・マーケティング戦略と法改正の中、新たなる市場と対策」
講師:花井 秀勝 氏 フュージョン(株)代表取締役会長
6.総括 16:40~17:20
「印刷業界の明るい未来を拓くために」
郡司 秀明[JAAT専務理事]
●開催日時:2017年9月7日(木)13:00~18:00(1部:13:00~15:00/2部:15:30~18:00)
●講演会場:宮城県印刷会館(仙台市宮城野区扇町3-9-12)
●対象:第1部、第2部とも 印刷会社の営業、企画、制作、デザイナーの若手~リーダー、
●参加費(税込):JAGAT会員、東北地区印刷協議会傘下組合員:1部、2部とも7,560円
●プログラム
第1部 13:00~15:00
~クリエイティブ強化で顧客への成果提供!~
「価値を高め競合との差別化を図るブランド×デザイン構築法」
講師:小澤 歩 氏
[(有)グレイズ 代表取締役/ブランドマネージャー協会認定マスタートレーナー]
第2部 15:30~18:00
~紙媒体の成果アップ!~
「SNSとの組み合わせでつくる売れる仕組構築法」
講師:小澤 歩 氏
[(有)グレイズ 代表取締役/ブランドマネージャー協会認定マスタートレーナー]
●主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
協力:東北地区印刷協議会
●JUMP東北企画推進メンバー:
斎藤 誠 川口印刷工業(株)/坂部 登 坂部印刷(株)/佐久間 信幸 (株)日進堂印刷所大門 一平 秋田印刷製本(株)/藤井 治夫 (株)東北プリント/三上 伸 青森オフセット印刷(株) (氏名50音順・敬称略)
問い合わせは日本印刷技術協会 JUMP事務局(☎03-3384-3112 )まで。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.