【2015年12月7日】ローランド ディー.ジー.東京営業所では12月8日(火)、15日(火)、同社東京クリエイティブセンターで「ローランドディー.ジー.×コムネットものづくり相談会」を、開催する。また、「オンラインアカデミー」を12月 10日(木)15:00~16:00に開催する。
「ローランドディー.ジー.×コムネットものづくり相談会」
相談会では今、アニメやキャラクターグッズ作成で活用されているレーザー加工機やUVインクジェットプリンタと、3Dプリンタのデモンストレーションを実施。じっくりと同社製品を見ることができる。
参加費は無料。
レーザー加工機の活用事例では、「住宅模型(紙)」「キーホルダー(アクリル・木・皮)」「生地カット(サテン)」「看板サイン(木・アクリル)」「印鑑(ゴム版・メノウ)」「墓石(御影石)」など。
また、UVプリンターの活用事例では「工芸品(皮財布・皮靴・皮パスケース)」「ウエルカムボード(木・キャンパス字・ガラス・アクリル)」「メガネケース(ポリウレタン・金属)」「計器盤(金属・プラスチック)」「スマートフォンケース(ポリカーボネート・TPU・ポリウレタン)」「ノベルティ」などを紹介する。
相談会の概要は以下の通り。
会 場:ローランド ディー.ジー.株式会社 東京クリエイティブセンター
(東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル1F / TEL:03-5733-4410)
展示製品:monoFab ARM-10(3Dプリンター)/ SRM-20(3D切削加工機)
MODELA MDX-40A/540S(3D切削加工機)
LEF-20(UV-LEDプリンター)
C180II(コムネット社 レーザー加工機)
EGX-350(彫刻機)
日 時:12月 8日(火)10:00~、13:30~、15:30~
12月 15日(火)10:00~、13:30~、15:30~
オンラインアカデミー開催
また、オンラインアカデミーは12月 10日(木)15:00~16:00に同社サイトで開催する。
今回は「スグに使える! UVプリンターLEFシリーズの使い方 ~ノウハウ編~」と題して、UVプリンター「LEF-20」「LEF-12」のユーザー向けに、さまざまなテクニックを披露する。
受講は無料で、インターネットに接続したパソコンが必要。講義だけでなく、チャットによる質問コーナーを開始15分前から設け、質問に答えていく。
定員は先着30人まで。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.