プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

電通とクロステック・マネジメント 「IoTプロダクトの開発支援事業」を推進  現役トップクリエイターも参加

【2018年3月11日】電通はこのほど、IoTクリエイターの育成やスタートアップ事業を支援するクロステック・マネジメントと共同で、IoTプロダクトの開発支援事業を推進することを発表した。

両社は、京都造形芸術大学が学内に新設する、IoTプロダクトなどの開発が可能な工作機器を備えた「クロステックファクトリー」(仮)で、新しい技術やサービスの開発支援を行うとともに、新規事業開発を進める企業とのマッチングを図ることでプロダクトアウトを目指す。

同ファクトリーは、同大学のクロステック・デザインコースの学生だけではなく、近隣の学生や社会人、スタートアップにも門戸を開き、利用を促進することで、新しい技術やサービスの開発拠点へと進化させる。

電通からはトップクリエイターや事業開発の専門家、クロステック・マネジメントからは米アカデミー賞受賞映画「おくりびと」の脚本や「くまモン」のプロデュースを手掛けた小山 薫堂氏、コミュニケーションクリエイターの軽部 政治氏、IoTをリードするエバンジェリストである小笠原 治氏らが開発支援に加わり、新しい作品・技術・サービス・知的財産などの創出や企業とのマッチングを図る。

 

クロステック・マネジメントの概要

社  名:クロステック・マネジメント(http://xtech-m.co.jp/
所 在 地:京都府京都市左京区北白川瓜生山2番地116号(京都造形芸術大学内)
設  立:2016年10月27日
代 表 者:代表取締役 北村 誠
資 本 金:2,577万円
主要株主:瓜生山学園、オレンジ・アンド・パートナーズ、ABBALab、電通
事業内容:IoTクリエイターの育成・支援、スタートアップモデル事業

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.