プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

岩㟢紙器 複合施設「そとがわとなかみ」を9月19日に開業へ パッケージと交流の拠点に

【2025年9月11日】長崎県波佐見町でパッケージの企画・製造を手がける岩㟢紙器は9月19日、長崎県東彼杵郡に、複合施設「そとがわとなかみ」を開業する。
積み上げられた貼り箱をイメージした建物で、ショップやショールーム、ギャラリー、カフェなどを備え、ものづくりと人々の交流を促す新拠点となる。

同社は1960年(昭和35年)の創業以来、貼り箱を中心に地域と歩んできた企業。

「そとがわとなかみ」は、1階にはオリジナル商品や取引先製品を揃えた「Shop & BOX LAB」を設置。来場者が自ら紙やパーツを選んでオリジナルの貼り箱を制作できる「BOX LAB」では、機械の動きや職人の手仕事を体験できる。
2階には、これまでに製造した貼り箱や素材サンプルを展示する「BOX MUSEUM」と、長崎のブーランジェリー「JUNE COFFEE」が監修するカフェ「なかみcafé」を設ける。

ギャラリースペースでは国内外のアーティストやメーカーによる展示を開催し、オープニング企画展として「NONFICTION展」を11月3日まで行う予定。
また、工場見学ツアーを平日限定で実施し、製造現場を間近で見学できる機会を提供する。開業記念イベントとして10月11日には「そとがわとなかみ、そのあいだ」と題したトークショーを開催し、建築やデザイン、ディレクションを手掛けたメンバーが構想から完成までの裏側を語る。

同社では、新施設を通じてパッケージの新たな価値や可能性を発信し、地域資源を生かした産業観光やまちづくりへの貢献を目指す。

 

施設概要

  • 名称:そとがわとなかみ
  • 所在地:長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷202-1
  • 開業日:2025年9月19日(金)
  • 営業時間:午前10時~午後5時(不定休)
  • ウェブサイト:https://sotonaka.jp/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.