プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

武藤工業 UV-LED殺菌用紫外線照射装置を開発 充填前の容器殺菌用途で四国化工機に納入

【2025年5月19日】武藤工業は、波長280nmのUV-LEDを用いた殺菌用紫外線照射装置を開発し、四国化工機の食品・飲料用充填機向けに納入した。
水銀を使用しない構造で、省エネと長寿命を特徴とし、充填前の容器殺菌用途で導入される。

同装置は、LEDメーカーの日亜化学工業製の高出力UV-LEDを光源に採用。従来の紫外線水銀ランプに比べ、起動時の待機時間が不要で、作業効率と安全性の向上が期待される。また、LEDの寿命は水銀ランプの約5倍となる1万時間以上を見込んでおり、稼働停止の頻度を抑える効果もある。

殺菌性能については、枯草菌を99.9%以上殺菌できる水準で、少ないエネルギーで効率的な照射が可能。水冷方式を採用し、波長280nmの紫外線をカップ、フィルム、キャップなどの各素材に個別に照射できる仕様となっている。装置の外形寸法は最大で幅750mm×奥行560mm×高さ140mm、質量約38kg。

今回の技術開発は、武藤工業が大判インクジェットプリンタ事業で培った制御・冷却技術に加え、関連会社「アンプスピード」のUV-LED制御技術を活かして実現。今後は『AMP SPEED』ブランドのもとで光応用事業を展開し、食品・飲料業界や電子材料業界への展開を視野に入れている。

なお、同装置は6月10日(火)から東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2025」の四国化工機ブースにて展示予定。

関連リンク:
・四国化工機:https://www.shikoku-kakoki.co.jp/news/2025/000301.html
・日亜化学工業:https://www.nichia.co.jp/jp/newsroom/2025/2025_051401.html
・武藤工業:https://www.mutoh‐hd.co.jp/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.