プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

大日本印刷 「男性育休100%宣言」に賛同 ダイバーシティさらに進める

【2021年1月8日】大日本印刷(DNP)は昨年12月、ワーク・ライフ・バランスが推進する「男性育休100%宣言」に賛同した。

DNPは、社会課題を解決するとともに、人々の期待に応える価値の創出に努めており、そのためには多様な強みの掛け合わせが欠かせないとの認識に立って、ダイバーシティの推進に注力している。
グループ全体にダイバーシティを浸透・定着させるための体制を強化。ダイバーシティ推進の基本方針を掲げるとともに、2020年7月にはトップコミットメントとして「ダイバーシティ宣言」を行った。

基本方針のひとつである「多様な働き方の実現(働き方の変革)」に関連して、「男性育休100%」を目標にしており、以下のような具体的な活動を進めている。

・育児休業の一部有給休暇化など制度の拡充。(継続実施)

・DNPの社員に限らずパートナーと共に参加が可能な「仕事と育児の両立支援セミナー」の実施。(継続実施)
参加家族同士のワークなどを通じて、パートナーとともにお互いのキャリアを考え、家庭内の役割を話し合う機会を提供。

・社員の意識変化を促すため、今年度、社内イベント「ダイバーシティウィーク」を2月に初開催。(新規)

なお、2019年度は男性育休取得率55.5%、女性育休取得率100%となっている

 

「男性育休100%宣言」賛同にあたって

DNP 北島義斉社長

DNPは「第三の創業」を掲げ、社会の課題を解決するとともに、人々の期待に応えていく「新しい価値」の創出に向け力を入れています。ダイバーシティは「第三の創業」に不可欠な経営課題として社員全員で取り組むテーマです。

女性活躍を起点とした活動の対象を拡大するなか、男性育休取得促進に向けた制度改訂や、パートナーと共に参加できる仕事と育児の両立支援セミナーを実施するなど、誰もがワーク・ライフ・バランスを取りながら活躍できる働き方の支援を行っています。

2020年のダイバーシティ経営中期ビジョンでは、「男性育休100%取得」を掲げています。男性社員が育児に参加し、新たな学びにより意識を変えることで「新しい価値」の創出と生産性の高い働き方の実現につなげていきます。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.