プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日本印刷技術協会(JAGAT) 通信教育講座 「品質アップ」「カラーマネジメント」の2 コースをリニューアル

【2017年1月18日】日本印刷技術協会(JAGAT)は、通信教育講座2 コースをリニューアルした。
「印刷技術者のための品質アップ講座」を2016 年11 月に続いて、1月には「カラーマネジメント基礎と実務」を開講している。

JAGAT 通信教育の強みは印刷産業に特化していることで、80%を超える高い修了率を誇る。
内容は最新の技術動向を追いかけるよりも、基本的な知識を整理することに重点を置いているが、今回は内容の見直しを行い「印刷技術者のための品質アップ講座」と「カラーマネジメント基礎と実務」の2 コースを改訂した。

 

「印刷技術者のための品質アップ講座」

「印刷技術者のための品質アップ講座」は、印刷現場のデジタル化を意識した「よりよい印刷のための品質管理」がテーマ。
品質を決めるCMS、CTPの基礎、標準印刷の管理ポイント、印刷機械の実務的管理を中心にまとめている。
JAGAT 通信講座

4年ぶりのリニューアルでは「印刷オペレーターのためのスキルアップ講座~印刷技術の基礎と関連知識の習得」という切り口でオリジナルテキストを再構成し、全面カラーでリニューアルした。
また、添削課題もオリジナルテキストに沿ったバージョンアップを行っている。
・受講期間:4 カ月
・受講料金(税込):JAGAT 会員24,840 円 一般30,240 円
・教材:オリジナルテキスト『印刷技術者のための品質アップ講座』
・添削課題:4 回
 

「カラーマネジメント基礎と実務」

「カラーマネジメント基礎と実務」は、色の基礎から、カラーマネジメントワークフロー、入力から出力までの実践的知識を網羅した総合コース。

カラーマネジメントの基本知識から、実践的な設定方法や処理方法まで学習することができるので、初めて学ぶ人から、実際に仕事をしている人まで、「色」に興味をもつすべての関係者が対象のコースとなっている。
JAGAT 通信講座

5 年ぶりのリニューアルでは、オリジナルテキストの図版をすべてカラー化し、現状のワーク

フローに合わせた加筆修正を行うことで、より理解しやすいものとなった。
・受講期間:3 カ月
・受講料金(税込):JAGAT 会員20,520 円 一般25,920 円
・教材:オリジナルテキスト『カラーマネジメント基礎と実務』
・添削課題:3 回
このほか「印刷営業の基本と実務」は2 月改訂予定。

問い合わせは日本印刷技術協会 CS 部 通信教育担当(☎03-3384-3112)まで。

JAGAT通信講座
http://www.jagat.or.jp/tukyo/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.