プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」①食品を使ったノベルティー

【2015年7月13日】「販促ワールド2015」が今日7月13日から、江東区有明の東京ビッグサイトで開幕した。開催は15日(水)午後6時まで。
当サイトでは出展者を取材し「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」と題して速報をレポートする。
その①では食品を使ったユニークな販促品を紹介する。ぜひ、明日以降の来場の際、参考にしていただきたい。
※社名の後のカッコ内は電話番号とブース番号。

くりや(☎0879-49-3388、19-10)は、お米を使ったコミュニケーションツール「オコメール」を展示している。
オコメールは無洗米を一般的な封筒サイズに真空パックしたもので、表面に広い印刷面を取ることができる。
贈り物や返礼品、引き出物、名刺代わりなどさまざまな使い方ができる。
1合サイズの「オコメール150」と2合サイズの「オコメール300」があり、いずれも郵便や宅配便で送ることが可能。上着のポケットやカバンに入れての持ち運びも楽で、もらった人もうれしいサイズ。
お米は47都道府県すべてから産地を選択可能。最小受注数は100個から。

IMG_0257 IMG_0253

同じく、お米を販促品にしたヨコチュー(☎058-392-4661、4-58)は、お米の名刺「おこめいし」などを出品している。
おこめいしはお米150gを真空パックしたもので、寸法は120(W)×225(H)×10(D)。最低受注数は10個から。

また、マスのような立方体のパッケージにお米を詰めた「ますまい」も展示。こちらも10個から注文できる。
このほか、パックのままお湯で温めるだけの「一人米」も紹介している。

IMG_0363 IMG_0361

渡辺製麺(☎0266-78-2331、5-57)は、オリジナルデザインのカップ麺「Myカップめん」を紹介している。
このカップ麺はラベル部分にオリジナルのデザインが可能で、ふたを販促媒体化できるという。
36個から受注可能だが、最も多いのは100~200個程度の受注で、企業の販促品や個人の記念品に使われているという。
今年2月に発売して以来すでに10万食を販売している。

IMG_0371
「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」②販促を企画する印刷会社
「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」③使い方提案 紙工の新思考!!
「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」④デジタル印刷機器は充実
「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」⑤スゴ技勝負の印刷資材メーカーと受託加工!!
まだ間に合う!「見なきゃ損!注目の出展者!販促ワールド2015」⑥印刷通販もちょっと工夫で新サービス

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.