プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

アサヒ飲料 包装資材に植物由来原料の「三ツ矢サイダー」の取り組みを拡大 CO2約23tを削減

【2019年11月21日】アサヒ飲料は11月下旬から、包装資材に植物由来原料を一部使用した「三ツ矢サイダー」PET1.5Lの取り組みを拡大する。

同社では2015年から、環境負荷への取り組みとして、植物由来包装を使用した「三ツ矢サイダー」を数量限定で販売してきた。また、昨年からは、その生産数量を増やしていた。
ラベルで使用する植物由来原料の割合を高め、PETボトルとキャップは30%、ラベルは80%の割合で植物由来原料を使用。生産数量は限定32万本となっていた。

今回はさらに環境負荷低減を目指し、バイオマスキャップの軽量化(対2018年比 樹脂使用量 10%削減)に加え、生産数量を約72万本に増やして発売する。

ラベルには昨年から、「ライスインキ」を使用。これは、国産の米ぬかから搾油する際に生じる絞りかすを原料にした樹脂で、従来の石油を原料に使用したインキに比べ環境負荷の低減が期待できる。ライスインキを資材にしたのは清涼飲料業界では初。

今回の取り組みにより、約23tのCO2排出量の削減が可能となる。同社では今後も、植物由来原料を使用した商品開発に取り組み、更なる環境負荷低減につながる商品の展開を継続して検討していく。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.