プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

モリサワ 2023年秋リリースの新書体を一部公開 個性的な16ファミリー

【2023年7月12日】モリサワは、2023年秋リリースの新書体について一部を明らかにした。

2023年秋にリリース予定の新書体は、広告や動画テロップなど、印象的な見出しに映えるデザイン書体を多く取り揃えた16ファミリー。

「ボルクロイド」は広告やコミック、ロゴ向き、パワフルでエッジの効いた作風。
「月下香(げっかこう)」はミステリアスな意匠で、「アルデオ」は幾何学的な骨格に丸みのあるエレメントを組み合わせた書体。「つぶてん」は、可愛らしい太ゴシック風デザインとなっている。

オールドスタイルの書体である「欅(けやき)明朝 Oldstyle」「欅角ゴシック Oldstyle」は、金属活字由来の骨格や自由な運筆のかなが、上品でやわらかい印象を生み出す。それぞれ2ウエイトを用意し、使いやすくしている。

また、統一しすぎない自由な字形と小さめの字面が昨年好評だった「プフ」シリーズから、新たに「プフ サワー」、「プフ ソワレ」をリリースする。

「美風(みかぜ)」は、台湾の玉川設計所が手掛ける繁体字フォントをベースに制作され、涼やかで洗練された雰囲気。
台湾の子会社Arphic Typesの書体の漢字を組み合わせた「翠流(すいりゅう)きら星」と「翠流ゆゆポップ」は、遊び心やホッとするような優しさを伝えるのに適している。

「瓦明朝」は毎日新聞社が開発した、モダンテイストの明朝体。
品位や信頼感がある太楷書体として「史仙堂(しせんどう)楷書体」などもある。

欧文フォントでは「Lutes UD PE」の多言語展開としてThai / Arabic / Devanagari(デーヴァナーガリー)が新たに加わる。
「Lutes UD」シリーズは、デジタルデバイス上での視認性に配慮し、ローコントラストかつクリアですっきりとした印象のセリフ体。

これらの書体は今秋以降、Morisawa Fontsなどの対象製品を通じて利用可能。

モリサワ公式note「2023モリサワ新書体情報解禁!個性派揃いの今年のラインナップを一挙ご紹介します!」
https://note.morisawa.co.jp/n/n0a99ce535239

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.