【2020年9月29日】最近ちょっとハマり始めたECサイトに「Wish」があります。
衣料品や雑貨、小物の家電などがあるAmazonのようなものですが、これが面白い。
まず安い!普通に買えば3倍するような値段のTシャツやパーカーが激安価格でバンバンあります。中には1円や無料などという商品もあり、タダで送ってくれます(送料別でもちろんそこで稼いでいます)。
そしてデザイン!ちょっと「ユニクロ」や「しまむら」にはないようなとんでもないデザインの服や小物があります。欧米風だったり、イスラム風だったり、中世騎士の衣装なんかも格安で売っています。ハロウィンの衣装が欲しい方は、のぞいてみてください。
「なんだそれ!ものすごくいいじゃない」と思った方へ。注意点があります。
その1「時間がかかる」
早くて15日ほど、遅い場合1カ月くらい届くまでにかかります。というのも、このサイトの運営は米国の会社(Googleのエンジニアが創業)ですが、サイトに登録しているのがほとんど中国の会社で、中国の各地から送られてきます。
その2「思ったものが来ない」
写真で見た感じと違う、生地がペラペラで安っぽいなどならまだいい方。服を頼んだつもりが手袋が来た、PCだと思っていたら、ディスプレイ用のシートだった、などということもあるそうです。もう一つ言えば、ブランド物やキャラクター商品は、ほとんどが偽物か横流し品です。
その3「届かなかった」
そもそも商品がいくらたっても来ない、という人もいました。詐欺被害みたいなものですね。そういうケースでも返金保証などない場合があります。
つまり、一昔前の通販のイメージです。
「なんだやっぱりチャイナクオリティじゃないの!」と思った方。
そうではないのです。
この「Wish」では、だいたい8割がたの方が、安い価格で変わったものを購入できて満足しています。
商品代金に、中国からの送料を合わせても、日本で買うより安いことの方が多いですし、そもそも日本のリアル小売店はもちろん、Amazonや楽天にもないものがたくさん売られています。ひょっとするとAmazonを倒すのはこのサイトかも?なんて予測もあります。
とにかく、数百円の送料で、中国から日本に商品が送られてくることにびっくりです。それもコロナ下で、航空路線が減便の中…。
これは、ショッピングモールに限らないのではないでしょうか?同じことが、すべての業界で起こりえます。
印刷物やグッズ、印刷資機材も「D2C」に近い形で、中国から直送される恐怖の未来…。
そういう時代、来ています。
wishダウンロード
https://dl.wish.com/71JR9
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.