プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ハンコヤドットコムの販促品・ノベルティの名入れ印刷サイト「ミコミル」がラインアップを拡充 環境配慮素材を多数集積

【2023年4月15日】ハンコヤドットコムが運営する、販促品・ノベルティの名入れ印刷サイト「ミコミル」は4月4日、竹や抽出後のコーヒー粉・小麦繊維・再生PETなど、脱プラスチックや再利用に向け開発された商品のラインアップを拡充した。

「バンブーファイバー」は、竹の繊維をパウダー状にして固めたもの。自然素材の竹を混ぜることで、合成樹脂の使用量を減らした、環境に優しい。
竹は成長スピードが早く栽培も簡単なことから、通常の木材を使用するより環境に優しい素材と言われている。
また、ナチュラルな雰囲気があるため、アウトドアのアイテムとしても人気です。

抽出後のコーヒー粉「コーヒーグラウンズ」は、廃棄物の削減や合成樹脂の使用量を抑えた素材。軽くて割れにくいため、長く使用できる。飲食店や珈琲ショップとも相性がいい、販促・ノベルティグッズという。

「小麦繊維」は、小麦素材と樹脂を混ぜて作られたもの。身近な素材が環境保全に役立つことをアピールできるため、学校や体験イベントなどでの採用を見込む。

「再生PET」は、廃棄されるペットボトルを再利用。国内でエコマークを取得した商品には、本体にエコマーク付きを証明するシールが貼られている。
販促グッズの定番、名入れボールペンを環境に優しい素材に替えられる。

送料は、全国一律550円(税込み)で、5,500円(税込み)の購入で無料となる。

ミコミル
https://www.mikomiru.com/

バンブーファイバー
https://www.mikomiru.com/shop/tumbler/

バンブー使用カトラリーの詳細
https://www.mikomiru.com/shop/cutlery/

抽出後のコーヒー粉を含む、名入れタンブラーの詳細
https://www.mikomiru.com/shop/tumbler/

コーヒー配合エコボールペンの詳細
https://www.mikomiru.com/shop/pen/TS-1780-INKJ/

小麦繊維入りエコボールペンの詳細
https://www.mikomiru.com/shop/pen/V010436-PADP/

再生PETエコボールペンの詳細
https://www.mikomiru.com/shop/pen/TS-1779-INKJ/

ハンコヤドットコム
https://www.hankoya.com/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.