【2022年12月12日】メトロアドエージェンシーとLIVE BOARDはこのほど、東京メトロの車内ビジョン「Tokyo Metro Vision」をLIVE BOARDマーケットプレイスへ試験的に接続・連携を実施した。
この事業では、東京メトロ日比谷線の車内ビジョンの計2,464面から連携を開始。これにより、当該デジタルメディアは、配信期間と回数を指定した従来の販売方法に加え、NTTドコモの位置情報データ等および解析技術により、駅ごとに鉄道車両内における乗車人数・視認者数を推計するモデル開発を実現。広告を実際に視たと推定できる人数をベースにしたインプレッション(視認者数)販売も可能となる。「Tokyo Metro Vision」は、全路線において計19,512面を保有しており、今後随時連携を開始する予定。
メトロアドエージェンシーとLIVE BOARDは今後も交通広告の効果的・効率的な運営を実施。デジタルOOH市場の拡大に向けた新たな価値創造に取り組むとともに、多様なライフスタイルに適応した広告配信の実現をさらに推進する。
媒体名:Tokyo Metro Vision
接続路線:日比谷線 全22駅
面数:2,464面
モニターサイズ:17インチ (16:9)
接続開始日:2022年12月1日
LIVE BOARD
https://liveboard.co.jp/screen
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.