【2018年4月9日】大日本印刷(DNP)はこのほど、「DNPサイネージ配信管理システム SmartSignage」の新バージョンサービスの提供を開始する。
「DNPサイネージ配信管理システム SmartSignage」は、デジタルサイネージ(電子看板)に表示するコンテンツの配信、機器の状態監視などの機能を持つ。
普及が進むデジタルサイネージの各種機器や通信環境などに合わせて、コンテンツの即時配信や一元管理に対応。ユーザーインターフェイス(UI)面や運用面で使いやすさを追求した。
システムは、「Web管理画面」と、コンテンツを表示する「プレーヤー」で構成されている。
プレーヤーはブラウザベースのため、動画や静止画のほか、最新の4KコンテンツやHTML5等のデータに対応している。
配信システムは、双方向通信の仕組み(WebSocket)を用い、管理者がおこなったコンテンツの変更を、即座に行える。この機能により、リアルタイム配信も可能。
ユーザーインターフェイスは、ソフトのインストールが不要なブラウザベースのシステムで、アカウントを保有している担当者は、どのPCからも管理画面にアクセスできる。またドラッグ&ドロップによる直感的な操作で、使いやすい設計となっている。
また、複数の管理者がいる場合、アカウント毎に操作できる権限を細かく設定可能。管理者が自分の管轄以外のコンテンツを誤って配信するといった誤操作を防止できる。
今後、DNPは新バージョンの「DNPサイネージ配信管理システム SmartSignage」を活用し、デジタルサイネージ事業のコンテンツ制作や運用などの関連事業も含め2019年度に25億円の売上を目指す。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.