【2020年9月14日】ファッションビジネス学会のデジタルテキスタイル研究部会は10月9日(金)午後3時から、オンラインで「2020年度第1回講演会」を開催する。
「2020年度第1回講演会」では、デジタルテキスタイルプリンタの先駆者であるコニカミノルタが提唱するマイクロファクトリ―構想を、同社情報機器開発本部開発企画部の金谷信明係長を講師に招き学ぶ。
内容は、新型コロナウイルスにより、リアル店舗に行けなくなり、大打撃を受けたファッション産業。一方で、店頭販売からE-コマースへ、大量生産から多品種小ロットの現地生産への流れは加速すると予想される。この中で変化を担っている「デジタルテキスタイル」や同社が提唱する「マイクロファクトリ」のシステムについて解説する。
今回はオンライン開催で、新型コロナ下での活動を促進する目的で、すべての参加費を無料とする。
日時:2020年10月9日(金) 15:00-16:00(受付開始14:50から)
場所:ZOOMウェビナーによるオンライン開催
講演会テーマ:
「アパレルにおけるオンデマンドサプライチェーン構想 ―コニカミノルタの考えるマイクロファクトリとは―」
講師:コニカミノルタ情報機器開発本部 開発企画部係長 金谷信明氏
概要:個が主役になる社会トレンドと大量生産という社会課題を背景に、必要とされるアパレルの改革。メーカーが謳うマイクロファクトリ構想をコニカミノルタの切り口で再定義し、新しいサプライチェーンの提案を行う。
参加費:無料
定員:100名
主催:ファッションビジネス学会 デジタルテキスタイル研究部会
参加方法:下記URLから申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSFyKMpVvjBs7Ss9DZ9gEje9Ru3GuMvmphpXVXt7ygk__rnA/viewform?usp=sf_link
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.