プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

焼酎イベント「第10回すっじゃ地焼酎inすみだ」会場店舗が決定 墨田区の印刷会社トーキョーアートが主催

【2020年2月7日】3月1日(日)、錦糸町駅付近で開催される焼酎イベント「第10回すっじゃ地焼酎inすみだ」はこのほど、会場店舗を決定した。
主催は墨田区の印刷会社のトーキョーアート(旧社名:東京アート印刷所)。

トーキョーアートは、地域貢献が印刷業も盛り上げると考えており、会社のある墨田区でこのイベントをプロデュースしている。

同社では、関東では日本酒のイベントは多いが、焼酎イベントはあまり見かけないことにヒントを得て、2011年からこのイベントを主催している。鹿児島県にある焼酎蔵元を中心に墨田区錦糸町に商品を出品してもらい、参加者は焼酎を飲み歩けるというもの。

今年は11蔵が錦糸町駅南口の飲食店に待機。参加者は参加証である焼酎カップを手に11店舗を回れば、11蔵の地焼酎を試飲できる。おつまみはキャッシュオンシステム。
今年は記念の第10回。抽選で1人に6月14日(日)開催、鹿児島最大の焼酎イベントのチケットと、航空券をプレゼントする予定。

参加焼酎蔵元は以下の通り。
小牧蒸溜所(鹿児島県さつま町)、高崎酒造(鹿児島県西之表市)、朝日酒造(鹿児島県喜界町)、松露酒造(宮崎県串間市)、知覧醸造(鹿児島県南九州市)、小玉醸造(宮崎県日南市)、渡邊酒造場(宮崎県宮崎市)、西酒造(鹿児島県日置市・初参加)、田村合名会社(鹿児島県指宿市・初参加)、国分酒造(鹿児島県霧島市・初参加)、ぶんご銘醸(大分県佐伯市・初参加)

会場店舗は以下の通り。
勝手串 花火、作゛ざく、刀削麺荘 唐家、馬刺し 居酒屋、小さな蔵 だれやめ、キッチン&バル オールドスコット、海鮮居酒屋MARU、ふとっぱらや手羽蔵、力屋(RIKIYA)、SUSHI SQUARE、大衆ワイン酒場 バルバル はなれ 錦糸町南口店

 

開催概要

日時:2020年3月1日(日)12:00~16:00
参加費:3,000円(11蔵の焼酎の試飲、焼酎カップ、蔵元さんのおしゃべり付き)
主催:すっじゃ!地焼酎inすみだ実行委員会((株)トーキョーアート)

申し込みは以下から
http://katteni-kanko.com/events/1916.html

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.