【2017年8月24日】凸版印刷は8 月24 日、インドネシアで軟包材事業を展開する大手事業会社のPT. Karya Wira Investama Lestari(KWIL)と資本業務提携契約を締結した。
これにより、凸版印刷はKWIL の事業子会社であるPT. Karya Konvex Indonesia(KKI)の51%の株式を取得。インドネシアで軟包材事業を手がける、凸版印刷の子会社PT. Indonesia Toppan PrintingとKWIL の子会社が、KKI の傘下となった。
KWIL は近年、市場の伸びを背景に事業を拡大しており、インドネシアにおける主要な軟包材企業に成長している。
今回、凸版印刷が持つ機能性包材の開発・製造技術と、KWIL が持つインドネシアでの事業ノウハウを融合することで事業シナジーが図れるという両社の意向が合致し、資本業務提携契約を締結した。
この提携契約により、凸版印刷はインドネシア市場最大の軟包材メーカーを目指し、事業を一層強化する。
協業の背景には、近年の経済成長が著しいASEAN 地域で、生活者の所得向上に伴うライフスタイルの変化を背景に、軟包材市場が年率約10%超のハイペースで成長していることがある。なかでもインドネシアは包装材市場全体に占める軟包材の割合が高く、4,000 億円を超えるASEAN 最大の市場規模がある。
凸版印刷は、独自開発した世界トップシェアの透明バリアフィルム「GL BARRIER」を強みとして、紙器・軟包材・プラスチック容器などのパッケージ製品の企画・開発・製造を手掛ける総合パッケージ事業を国内外で展開。
ASEAN 地域へのグローバル展開では、インドネシアに1973年から軟包材、タイでは1990 年から、紙器を製造・販売している。
また2017 年4 月には、タイで現地の総合パッケージング企業であるTPN グループと資本業務提携を締結し、タイでの軟包材事業にも参入している。
今後、凸版印刷はインドネシアにおける軟包材事業を強化し、2020 年度に約300 億円の売上を目指す。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.