【2022年1月13日】大日本印刷(DNP)はこのほど、企業連合コンソーシアム「ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ」(JCBI)へ加入した。 JCBIはブロックチェーン技術を活用した共同運営型のプラッ […]
【2022年1月12日】ペーパルは1月から、廃棄米を活用した紙素材「kome-kami」の新製品として、化粧箱などのパッケージ用厚紙素材「kome-kami カード紙」を開発し、発売する。 ペーパルは1890年(明治23 […]
【2022年1月12日】武藤工業は1月12日、1.6m 幅メディア対応のエコソルベントインクジェットプリンタ(IJP)「XpertJet 1641SR Pro」を発売する。 「XpertJet 1641SR Pro」は、 […]
【2022年1月12日】トロテック・レーザー・ジャパンはこのほど、レーザー加工機「Qシリーズ」を発売した。 「Qシリーズ」は、効率的なカットに必要な全ての長所を組み合わせて開発されたレーザー加工機。トロテック・レーザーの […]
【2022年1月12日】アサヒ飲料はこのほど、「持続可能な環境と水資源」をテーマとした副教材を、事前に送付希望を募った全国の小学校684校に計10万部を配布する。 この取り組みは、次世代を担う子どもたちに「水の大切さ」、 […]
【2022年1月11日】日本印刷産業連合会(日印産連)の藤森康彰会長は昨年12月27日、首相官邸で開催された「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化会議」に出席した。 同会議では業界22団体や経団連などの代表者 […]
【2022年1月11日】山梨県の和紙関連企業6社がこのほど、「甲州和紙」のブランドを立ち上げる。 また、これに合わせたイベントを昨日1月10日から15日(土)まで、東京都中央区日本橋の小津ギャラリーで開催している。 「甲 […]
【2022年1月11日】共栄メディアは1月11日、動画編集代行サービス「ツナグ」をスタートした。 動画編集代行「ツナグ」じは、動画編集の社内リソースが不足しているケースで、オンラインで気軽に相談でき、入稿から納品まですべ […]
【2022年1月11日】電通デジタルとアサヒビールは1月5日、お酒を飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える社会の実現を目指す「スマートドリンキング」を推進するため、合弁会社「スマドリ株式会社」を設立した。 「スマドリ株 […]
【2022年1月11日】キヤノンはこのほど、建仁寺所蔵の国宝「風神雷神図屏風」の高精細複製品制作を紹介する動画を公開した。 同社では2007年から、オリジナル文化財の保存と高精細複製品の活用を目的に、日本の文化財の高精細 […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.