プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

DNP アプリを使って金融機関へ届出印を提出 QRコードと紐づけし時短・簡略化

【2018年4月17日】大日本印刷(DNP)はこのほど、口座を保有している利用者がサービス変更、追加サービス申し込み時に求められる届出印を、スマートフォンの専用アプリを通じて、金融機関に提出できるサービスを開発した。

第1弾として4月から、みずほ銀行の発行する法人・個人事業主向けデビットカード「みずほビジネスデビット」の申込手続きで、同サービスの活用をスタートする。

DNP 銀行 押印 捺印

サービスは、ユーザーがウェブサイト上でユーザー登録し、サービスを申請することで利用可能。金融機関は申請内容を確認し受理するとQRコード付きの押印用紙を発行する。
申請者はこの用紙をプリントし、所定の位置に押印。押印部分を2次元バーコードと共に、スマートフォンの専用アプリで撮影して、金融機関に提出することでサービスの申し込み受付が完了する。

開発の背景には、金融機関での各種手続きに時間と負荷がかかっていたことがあり、DNPは今回、効率化を目的にスマートフォンの専用アプリから届出印を提出できるシステムを開発した

今後、DNPは、同サービスを金融機関に向けて拡販し、2022年には5億円の売上を目指す。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.