【2022年1月24日】富士フイルムビジネスイノベーションアジアパシフィックは、デジタル印刷作品のコンテスト「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、IPA)」について、2021年度の入賞作品を発表した。
今回、日本の作品としては初めて、Art Book Coop. online制作の「Art Book Zine products with Digital Press technologies」が最優秀賞に選出された。
IPAは、国内外の富士フイルムグループの印刷機器ユーザーによるデジタル印刷作品を評価するコンテストで、2008年からアジア・パシフィック地域で毎年開催している。対象はプロダクションプリンタまたは富士フイルムの「Jet Pressシリーズ」や「Acuityシリーズ」を使って制作された作品。
今回は、通算14回目の開催となり、アジア・パシフィックの11の国と地域から248作品の応募があり、その中から28作品が入賞作品として選出された。
このうちの22作品は、CMYKトナーに加えて最大2色の特殊トナーを使用できる1パス6色プリントエンジンを搭載し、デジタル印刷ならではの変幻自在なメタリックカラーの印刷表現を可能にするIridesse Production Pressで制作された作品だった。
日本からは5作品が入賞し、Art Book Zine products with Digital Press technologies」は最優秀賞を受賞した。
最優秀賞に選ばれた日本のArt Book Coop. onlineの作品は、Iridesse Production PressとJet Press 750Sを用いて制作されたアートブックおよびポスター。パンフレット・冊子のカテゴリー、ポスター・大判のカテゴリーにおいても第1位を獲得した。
IPAの審査員長を務めるポール・キャラハン氏は、「ゴールド、シルバー、ピンクをはじめとする特殊トナーによる革新的な色の表現が際立っており、今年度の応募作品は印刷表現の新たな可能性を提示してくれました」とコメントしている。
応募作品は、アジア・パシフィック地域で開催される印刷関連のイベントや展示会などで紹介され、応募者である印刷会社やデザイン会社は、自身の技術・発想力を国際的にアピールする機会になるという。
これらの入賞作品は今後、富士フイルムビジネスイノベーションのショウルーム「グラフィックコミュニケーション東京(東京都中野区本町二丁目46-1中野坂上サンブライトツイン16F)」、および各地域で開催されるイベントで展示される。
カテゴリー、順位、会社名(所在)、作品名(出力機種)の順
パンフレット・冊子第1位
Art Book Coop. online(東京都渋谷区)
Art Book Zine products with Digital Press technologies(Iridesse Production Press)
カタログ第1位
昌栄印刷(大阪府大阪市)
総合カタログ「PLANETA」Material sample collection(Iridesse Production Press)
マルチピース第2位
白橋(東京都中央区)
「nonchan」とおうちde応援!(Iridesse Production Press / Color 1000 Press / Versant 2100 Press)
ポスター・大判/長尺もの第1位
Art Book Coop. online(東京都渋谷区)
Art Book Zine products with Digital Press technologies(Jet Press 750S)
環境第1位
竹田印刷(愛知県名古屋市)
SDGsプロジェクト(Iridesse Production Press / DocuColor 5656 PN)
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.