【2020年6月8日】総務省推進のスマホ決済QRの統一規格「JPQR」が6月22日から、申し込み開始となる。
この「JPQR」は、総務省が経済産業省と連携し、キャッシュレス推進協議会が策定した決済用統一QRコード・バーコード。すでに普及に向けた実証事業を実施している。
統一化されることから、さまざまな決済方式を1つのQRで表示でき、小規模店舗でもスマホ決済の対応が容易になる。また、レジ前での混乱を避けられる利点もある。参加するのは、18の決済サービス。
申し込みの受付は「JPQR」のWEB受付システム「PLUG」を6月22日から稼働。同日以降、全国の店舗から、WEBサイトを通じて、申し込める。
2020年度 統一QR「JPQR」普及事業については以下から
https://jpqr-start.jp/
・ atone
・ au PAY
・ OKI Pay
・ UnionPay(銀聯)
・ commoney
・ J-Coin Pay
・ d払い
・ はまPay
・ FamiPay
・ PayPay
・ ほくほくPay(北陸銀行・北海道銀行)
・ Money Tap
・ メルペイ
・ ゆうちょPay
・ YOKA!Pay(福岡銀行のみ対象)
・ LINE Pay
・ 楽天ペイ(アプリ決済)
※ ほくほくPayは北陸銀行運営、北海道銀行運営でそれぞれ1サービス
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.