【2018年5月15日】漫画「いとしの印刷ボーイズ」が6月12日、学研プラスから刊行される。
著者は漫画家でイラストレーターの「ボマンガ」こと奈良裕己氏。
「いとしの印刷ボーイズ」は、GetNavi webで人気の漫画連載「今日も下版はできません! 」を書籍化した一冊。
主人公・刷元正(スリモトタダシ)は印刷会社の営業マン。毎回巻き起こる「下阪できない」印刷トラブルやミス、クレームの数々に、読者は胸を痛め、涙を流しながら笑い転げるという捧腹絶倒のストーリーが展開される。
価格は1,296円(税込み)。
この漫画「印刷業界あるある」が散りばめられており、印刷関係者の中には「毎回の連載を楽しみにしている」というファンが多い作品だ。
登場人物も印刷会社の営業マンのほか、工場長やDTP担当者、クライアントのデザイナーや広告マン、出版編集者など、印刷関係者なら「あ~こういう人いる!」というキャラクターばかり。
単行本化にあたっては、大幅加筆されており、主人公刷元の“印刷に対する深い愛情”がこれまで以上に描かれているとか。
また、120以上の印刷用語解説も収録。印刷物ができるまでの過程を漫画で学べる内容にもなっている。。
一部では「新入社員の社員教育に活用できる入門書だ」と単行本化が待たれていた作品でもあった。
著者の奈良氏は、印刷会社の元社員。刷元は奈良氏の分身であり、印刷会社時代に経験した数々のエピソードが多く収録されているらしい…。
笑いあり涙ありの「いとしの印刷ボーイズ」。印刷会社の経営者と社員なら「買わずにいたらモグリ」との声もある必携の一冊!
さあ皆さんも予約をどうぞ!
奈良裕己
マンガ家・イラストレーター
東京都出身・在住。印刷会社、広告制作会社の営業マンを経て2012年4月に独立し、BOMANGA(ボマンガ)を開業。
以降、イラスト・マンガの創作を中心に、雑誌・書籍・Web・テレビなどジャンルや媒体を問わず幅広く活動中。2016年9月から「GetNavi web」で、「いとしの印刷ボーイズ」の元となる漫画「今日も下版はできません! 」を連載している。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.