プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


キンコーズ・ジャパン 「セルフ『衣類』プリントサービス」を新宿南口店で開始 プリント時間は最短3分

【2022年4月6日】キンコーズ・ジャパンは4 月 11 日(月)、「セルフ『衣類』プリントサービス」を、キンコーズ・新宿南口店で開始する。 同サービスは、ユーザー自身が T シャツやトートバッグ、パーカーといった衣類な […]


日本HP 白山印刷にデジタル印刷機「HP Indigo 7K」を納入 後加工機「Scodix」との組み合わせで事業拡大を見込む

【2022年4月6日】日本HPは今年1月、白山印刷へ、同社初となるデジタル印刷機「HP Indigo 7K」を納入した。 白山印刷は1969年に東京都江東区で創業。商業印刷分野で高付加価値印刷を強みとする印刷会社。 ホロ […]


グッドクロス 「まっさらな紙 いろいろ」を発売 名刺に使う紙をアソートで楽しむ新たな商品

【2022年4月6日】グッドクロスは4月5日、新商品「まっさらな紙 いろいろ」を「BUSINESS名刺印刷所」で発売した。 「まっさらな紙 いろいろ」は、通常は名刺に使われる、しっかりとした厚みとコシのある紙をポストカー […]


光陽社 印刷物のCO2オフセットを達成 「カーボンニュートラルプリント」の提供を開始

【2022年4月6日】光陽社はこのほど、CO2排出量をカーボンオフセットできる「カーボンニュートラルプリント」の提供を開始した。 光陽社は、東京、大阪、名古屋で印刷事業を展開する印刷会社。カーボンニュートラルの実現を目指 […]


アサヒ飲料 「ドトール」ブランドのコーヒーで「呪術廻戦」のコラボボトルを発売 ラベルをつなげて一つの絵柄に!?

【2022年4月5日】アサヒ飲料は4月12日(火)、「ドトール カフェ・オ・レ」と「ドトール ブラック」がTVアニメ「呪術廻戦」とコラボレーションする。 コラボボトルでは、ボトルデザインに人気キャラクターを表現し、全8種 […]


【開催迫る】印刷技術懇談会「第500回 2022年4月例会」 テーマは「今さら聞けないCMS」 4月8日18:30~

【2022年4月5日】印刷技術懇談会の「第500回 2022年4月例会」は4月8日(金)午後6時30分から、渋谷区の東京ウィメンズプラザ第一会議室と、オンライン(ZOOMウェビナー)のハイブリッド開催で行われる。 今回は […]


「Kornit Fashion Week Tel Aviv 2022」が開幕 デジタルテキスタイルの最新マシンを発表 明日6日まで、イスラエルのテルアビブで

【2022年4月5日】「Kornit Fashion Week Tel Aviv 2022」が4月3日、イスラエルのテルアビブで開幕した。主催はデジタルテキスタイルプリンタを開発・販売するKornit(コーニット)で、開 […]


昌栄印刷のPET混抄紙材カード VISAインターナショナルの製造認定を取得 カード200万枚で約1トンのプラ削減

【2022年4月5日】昌栄印刷のPET混抄紙材(リサイクルPET混抄紙材)の非接触ICカードがこのほど、VISAインターナショナルから製造認定を取得した。 PET混抄紙材カードの断面図。紙材が入っていることが分かる PE […]


日本DM協会 資格認定講座「第18回DMマーケティングエキスパート研修会」を開催 6月17日~30日、オンデマンド配信で

【2022年4月5日】日本ダイレクトメール協会(日本DM協会)では6月17日(金)から30日(木)まで、オンデマンド配信で、資格認定講座「第18回DMマーケティングエキスパート研修会」を開催する。 セミナーは、DMマーケ […]


【レポート】人気のイベント「紙博 」魅力の一端を紹介 超熱気の会場で紙の付加価値を感じる

【2022年4月4日】「紙博 & 布博 in 東京」が3月26日、27日、東京都の都立産業貿易センター台東館で開催されました。 このイベント、紙と布のプリント品や加工品に焦点を絞ったコンシューマ向けの展示即売会で […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.