プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


フォーム工連 2022年新春講演会は「渋滞学」 「イグ・ノーベル賞」の西成活裕氏が登壇 2022年1月20日・オンラインで

【2021年12月8日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)は2022年1月20日(木)、オンラインで「2022年新春講演会」を開催する。 今回は「『空けるが勝ち』の渋滞解消法“渋滞学による生産性向上”」のテーマで […]


サトーとシノプス スキャンで値引きラベルを発行する「小売用プリンタ」 AI使い現場の負担を軽減

【2021年12月8日】サトーとシノプスは12 月24日、共同でAI を活用した値引きの自動計算機能がある小売業向けのラベルプリンタ「FLEQV(フレキューブ)FX3-LX」の提供を開始する。 「FLEQV FX3-LX […]


キヤノン 大判プリンタ「imagePROGRAF」で蛍光色搭載の新製品4機種を発売 「GP-4000/2000」「GP-300/200」

【2021年12月8日】キヤノンは12月7日、大判プリンタ「imagePROGRAF(イメージプログラフ)」の新製品「GP-4000/2000」と、「GP-300/200」の計4機種を発売した。 「GP-4000/200 […]


「PRアワードグランプリ2021」 グランプリ」は「『まてりある’s eye』 ~若者が人生を変える 物質科学広報プロジェクト~」 日本PR協会

【2021年12月8日】日本パブリックリレーションズ協会はこのほど、「PRアワードグランプリ2021」の受賞者を発表した。 「PRアワードグランプリ」事業は、優れたPR事例を選考・顕彰することで、PRの普及と発展に寄与す […]


【開催迫る】日本HP Dscoop Japan 2021 年末スペシャルイベント「現場から学ぶDXとデジタル印刷機活用法」を開催 12月8日15:00~

【2021年12月7日】日本HPは12月8日(水)午後3時から、オンラインでDscoop Japan 2021 年末スペシャルイベント「現場から学ぶDXとデジタル印刷機活用法」を開催する。 同セミナーでは、DXを推進する […]


「オリジナルTシャツソムリエ」の検定試験を実施 2 月5 日(土)午前10時から 日本オリジナルTシャツ協会

【2021年12月7日】日本オリジナルTシャツ協会(JOTA)は2 月5 日(土)午前10時から、「オリジナルTシャツソムリエ」の検定試験を実施する。 3 回目となる今回は、初のオンライン開催で、全国各地から受検可能。現 […]


富士フイルム 組み込みインクジェットシステムの提供を開始 メーカーやブランドオーナーの内製化を推進

【2021年12月7日】富士フイルムはこのほど、製品の製造ラインに組み込み可能なインクジェットシステムをカスタマイズして提供する新サービス「FUJIFILM Integrated Inkjet Solutions (フジ […]


日本HP 同人誌印刷の大阪印刷へ「HP Indigo 7CPOデジタル印刷機」を納入 受注増で2台が稼働

【2021年12月7日】日本HPはこのほど、大阪印刷へ「HP Indigo 7CPOデジタル印刷機」を納入した。 大阪印刷は、2012年に同人誌の漫画喫茶として「合同会社いこい」を創業。その後、印刷業に参入し、2018年 […]


大日本印刷 パッケージの生産から廃棄までのCO2を算定する「DNPライフサイクルCO2認証システム」の実証実験を開始

【2021年12月7日】大日本印刷(DNP)はこのほど、パッケージの生産から廃棄までのCO2を算定する「DNPライフサイクルCO2認証システム」の実証を開始する。 同システムでは、取り扱うすべてのパッケージの「カーボンフ […]


「世界のブックデザイン2020-21」展 ドイツ、オランダ、スイス、中国など約130点を展示 12月18日~ 凸版印刷 印刷博物館 P&Pギャラリー

【2021年12月6日】凸版印刷の「印刷博物館 P&Pギャラリー」は12月18日(土)から、「世界のブックデザイン2020-21」展を開催する。 同展では2021年6月に発表された「世界で最も美しい本2021コン […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.