プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

カナエ インターフェックスジャパンに出展 モノマテリアルなどサステナブルな医薬品包装を提案

【2025年6月4日】医薬品・化粧品・食品などの包装開発を手がけるカナエは7月9日(水)~11日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第27回 インターフェックスジャパン」に出展する(西ホール1F、ブース番号:W12-10)。

今回、同社は「地球を守る、ひとつひとつの包装から」をキャッチコピーに掲げ、モノマテリアルPTPや医薬品包装のマテリアルリサイクルシステムなど、環境に配慮した製品やサービスを紹介する。

 

出展製品(一部)

モノマテリアルPTP(開発中)
蓋材・成形材ともにポリオレフィン樹脂のみで構成された単一素材のPTP包装。ドイツの独立研究機関「Institute cyclos-HTP」により、ポリプロピレンとしてのリサイクル適性が評価され、認証を取得している。既存のPTP包装機でも使用可能。

医薬品包装のマテリアルリサイクルシステム
自社内でのアルミ廃棄物や使用不能フィルムに加え、2025年5月からは医薬品メーカーから排出されるロール品のリサイクルも開始。PTP包装工程で発生する空シートや抜きカスも、アルミとプラスチックに分離して再資源化する取り組みを進めている。

モノマテリアルポーション
ポリオレフィン系樹脂100%で構成されたピールオープン型のブリスター包装。単一素材でありながら機能性を確保する。

三層二室袋(開発中)
製品用と副資材用の2ポケット構造を持つ袋。副資材が外に出ないタイプや、封入時に個別シールが可能な滅菌対応型などを展開予定。

台紙付きニューアンカー(開発中)
台紙を折り曲げることで、カプセルや錠剤が潰れず簡単に取り出せる包装形態。ユーザビリティ向上と安全性の両立を図る。

このほか、リサイクル素材やバイオマス素材を用いたオリジナルパッケージも多数展示する。

 

展示会概要

名称:第27回インターフェックスジャパン 医薬品化粧品製造展
会期:7月9日(水)〜7月11日(金) 午前10時〜午後5時
会場:東京ビッグサイト 西ホール(東京都江東区有明3-11-1)
主催:RX Japan
https://www.interphex.jp/

来場登録URL
https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp/register.html

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.